【無料素材】勝手に作ったレターポットのアイコンにバリエーションを追加しました
こんにちは。
今日も妻と猫(ミーちゃん)と一緒におもしろいものを探しているデザイニストの「よら( @yora_designist )」と申します。
この2日間はレターポット三昧で、凄く色々と考えさせられました。
レターポットの世界観や反響の大きさ。その先には必ず温かい血の通った人が存在することを忘れないようにしないといけませんね。
僕という36歳児が起こした蛮行に対して西野亮廣さん本人から快くOKをいただいたので、今回はその公約を果たそうと思います。
どうぞ、お付き合いください!
2018.1.17追記。アイコンバリエーションに丸型を追加しました!
本当にあった昨日の出来事
昨日投稿した記事の反響が凄くて腰を抜かしています。何があったのかはこちらの記事をご覧いただけると分かると思います。
自分が使いたい時に無かったので作りました。
レターポットを使い始めて楽しくなってきたところで出鼻をくじかれた感じなので勢いが違いましたね、僕の中の。
しかもちょうど今月はこんな指針を掲げているタイミングでした。
去年から始めたのですが、僕は毎月妻と左右の銘というのを掲げています。
「左右の銘」というのは、このようなものです。
自分の行動に一本筋を通しておくと選択を迫られた時の行動規範にもなるし良いよね。でも座右の銘というと大げさすぎる。
フラフラとぶれても良いじゃない。お固いのは無しで、ゆる~く『左右の銘』ぐらいが丁度良いよね
と、妻と話し合って決めた行動指針です。緩いので人生通しての指針ではなく毎月変わります。
つまり、36歳児なので難しいことは考えられません。
「怒られたら後で謝ろう」という気持ちだけポケットに入れてとりあえず記事を公開し、Twitterで投稿してみました。
どうせ反応ないだろう!反応無いということはバレてない!バレてないということはこのまま使えばいい!という3歳児並の思考でるんるんしていたらものの2~3分で西野亮廣さん(@nishinoakihiro)にバレました!改めて恐ろしい人だと思います。
西野さんがわざわざ時間とレターを使い、しっかりと意思を伝えてくれたのなら僕もそれに応えなければいけません。
僕は記事の中でこう発言していました。
「いや、公式で用意するからそういうのはやめて」と言われたらすぐやめます。勝手にやってる僕が完全に悪いので。
「バンバンやっちゃって!」とのことならサイズ違いとか、別バージョンのバナーとかも作ります!
無いと思っていたので適当なことを言っていますが、実際に「あった」のだから仕方ありません。
作りましょう!!
レターポットのアイコンバリエーションを追加しました
めちゃくちゃ作りました。
デザインの種類は多くないですが、カラーリングとサイズは頑張りました。
妻からの視線を全身で感じながら頑張りました。
夫(@nikuatsuteacher )がレターポットのなにかしらにポットーして全然仕事していない件。#レターポット pic.twitter.com/mSyg4g3I0g
— オオニコ(WEB系やる系) (@achanels) 2018年1月8日
ダウンロードボタンはこの記事の下の方に設置しています。
元々僕のデザインでもないですし、僕自身が完全に二次制作なので皆さんもご自由にお使いください!
色やデザインの変更も自由ですが、「レターポットじゃなくなる使い方」はなるべくお控えくださいね。
それは僕がどうのこうのではなく、「レターポット」というものが間違って普及するとレターポットに関わっている方々がなんか残念な気持ちになると思うんです。
個人的には色や質感を変えるのはOKだけど、根幹の概念が変わるものはNGという認識です。これは僕のなんとなくの考えなので、皆さんそれぞれの尺度で上手くやってください!(笑)
一番信頼できる解としては運営がダメと言ったらダメ辺りだと思います!
アイコンのバリエーション
デザインとしては上記2種類に加えて3種類目を用意しました。(2018.1.17追加)
なぜ追加したかというとこんなツイートを頂いたからです。
よらさん(@nikuatsuteacher)の作成されたレターポットのアイコンを使ってブログのプロフにレターポットへのリンクを作成してみた。
— なべ@ナベブログ📪 (@naveblog) 2018年1月17日
丸型アイコンがあれば更にしっくりくるかも。#レターポット pic.twitter.com/qQGbN5WSOS
ぐぬぬ・・・。分かった、やりましょう!
そして出来上がったのがこちらです。
これで許してくれますか?記事下のダウンロードボタンから追加分もダウンロードしていただけます。
ポットだけのデザインと正方形・正円で囲まれた白抜きデザインです。
それぞれに15種類のカラーバリエーションを制作しましたのでアイコンのカラバリだけで30種類45種類。(2018.1.17追加)
アイコンを設置するWebサイトの雰囲気に合わせて使ってみてください!
また、各アイコンごとにサイズバリエーションを8種類用意しているので合計で240個360個のアイコンが入っています。(2018.1.17追加)
小さいサイズが利用されやすいと思われるので、高さ64px以下は少し刻んでサイズバリエーションを用意しています。
バナーのバリエーション
レターポットを紹介しやすい素材を提供するのが目的なので、アイコンだけではなくバナーも作ってみました。
バナーデザインはシンプルで、本家レターポットでも使用されている「横型」に加えて、利用するサイトによっては横幅が取りづらい場合もあるだろうなと思い「縦型」も制作しました。
また、「横型」「縦型」それぞれに「カラー」「モノクロ」「アウトライン」の3デザインあり、その各デザインごとに3サイズずつ用意しました。
そんでもって、透過png(ピングって読みます)だと使いづらいなって場合を考慮して、各サイズ・各デザイン全てにjpg(ジェイペグって読みます)バージョンも用意しました!
そんなんどうでも良いんだよ!って方にはくどくどした説明になっちゃいましたが、なるべく色々な方が利用できる方が良いなと自分なりに配慮した結果こうなりました。
めっちゃ疲れたけど、バナーについては合計36個入れてあります。
まだある特典、これでもか!Illustratorファイルも入ってます
正直このファイルを皆さんが使ってくれても僕は何も困らないので「あげちゃってもいいさ」と考えました。
AdobeのIllustrator(イラストレーター)をお持ちの方はそのままご自由に利用してください。
あなた自身がイラレを持っていなくても、持ってる方に頼めばいくらでも改変できます。
Illustratorで作成したデータはベクターデータと言って、点と線の情報からできており、拡大・縮小をしても画質が落ちずに利用できる特徴があります。
上で紹介したpngやjpgは点の集合体で画像を表現しているので、拡大すると画像が荒れてしまうんです。
そのため、拡大して使いたい場合や印刷物に使用したい場合はIllustratorのデータを使用してください。
レターポットTシャツを作るなり、ポスターを作るなり、レターポットかるたを作るのも良いかもしれません。
ダウンロードは下のボタンから!圧縮ファイルとなっていますので、PCでダウンロード後、解凍してご使用くださいね!
管理人「よら」はこう思う
レターポットかるた、記事を書いてるうちに良いかもなって思ってきました。
レターポットで贈られてきた特徴的なレターをかるたにして、飲み会の席などで遊んでみてはどうでしょう?
Web業界では「HTML5かるた」や「デザイナー死亡かるた」というのがコミュニティによって作られて結構普及しています。
ご感想やご提案なんかもレターでいただけると嬉しいです!
贈っていただいたレターは自分の所にはあまり溜め込まずどんどん回していきます!